|
◆令和5年2月、春季昇級昇段審査会!
来る2月25日(土)に、よみうりカルチャー横浜で昇段昇級審査会を、総本部指導員の栗原秀元師範をお迎えして開催します。昇段昇級審査会の後は、栗原秀元師範の特別稽古もあり、皆さん、頑張りましょう。
栗原秀元師範は、第13回船越義珍杯世界空手道選手権大会優勝、第2回アジア・オセアニア空手道選手権大会優勝、2022年内閣総理大臣杯全国空手道選手権大会の形の部で多くの優勝をされています。
◆文部科学大臣杯小学生中学生全国空手道選手権大会
去る7月30日に群馬県高崎アリーナで「文部科学大臣杯第64回小学生・中学生全国空手道選手権大会」が開催され、初段のS君(小4)とKさん(小3)が形の代表選手として活躍しました。今までも、第63回、62回、60回の全国小学生・中学生空手道選手権大会に当講座の小学生5名が総本部直轄団体の代表選手として出場しました。
◆ 祝女性34名が初段、5名が二段合格!
よみうりカルチャー横浜の「女性の空手レッスン」、「空手ガールズ道場」講座は、2002年開講以来、8才~60代の女性34人が初段に、5人が二段に合格し、空手道指導員資格を取得した方もいます。ほとんどが空手経験なしで始められたので皆さんの努力は素晴らしいです。
◆初の男子初段誕生!
令和4年2月26日の昇段昇級審査会は、総本部指導員の栗原一晃師範が審査をして下さいました。初めて「空手キッズ+英語」講座の小学3年男子が初段に挑戦し、見事合格しました。5才の男子も含め全員、昇級しました。
栗原一晃師範は船越義珍杯世界空手道選手権大会三連覇(形)、内閣総理大臣杯全国空手道選手権大会優勝10回(形)、総合優勝4回の偉大な師範です。

|
栗原一晃師範と記念撮影
|
◆ドイツ、シュピーゲルTVのドキュメンタリー番組撮影
2022年11月によみうりカルチャー横浜の「女性の空手レッスン」と「空手ガールズ道場」講座の稽古の様子がドイツのシュピーゲルTVのドキュメンタリー番組"NAKED"(ドイツ語)で放映されました。この番組は、フランス、スイス、モナコなどヨーロッパ各国で放送された後、英語版でカナダなどでも放映されます。撮影にご協力くださった皆様,本当にありがとうございました。

|

◆沖縄空手会館で生涯武道セミナー稽古
2022年10月、総本部泉屋誠三師範によるご指導でニューヨークの城間勇師範主宰のオンライン生涯武道セミナーの受講者:オーストラリア、アメリカ、新潟県長岡支部長菊地たか子先生、沖縄那覇支部長上原師範とその生徒さん、そして講師菱木ひろみが参加し、大変実り多い稽古でした。 |
|
|
 |
「形」世界チャンピオン
栗原秀元師範↑
|
 |
令和4年全国空手道選手権大会
直轄団体小学生代表選手↑ |
|

世界チャンピオン
栗原一晃師範↑
|

初めの昇級審査:Kさん5才

講師 菱木
全国熟練者空手道選手権大会
形の部で5回目の優勝(2022年)
|
女子組手世界チャンピオン
奥家沙都美総本部師範の
↓昇級・昇段審査会(2020年)
|
女子組手世界チャンピオン
↓椎名舞総本部師範の特別指導 |
 |